NPRのポッドキャスト「The markets are down. Here’s how to handle your investments」でビジネス英語

NPRのポッドキャスト「The markets are down. Here’s how to handle your investments」でビジネス英語

今回はNPRの人生Tips系ポッドキャスト「Life Kit」から。日米問わず株式市場は年来安を軒並み記録しています。きっとあなたの資産もダメージを受けているはず。。自分の口座をみて資産の目減りに不安や恐怖を覚える人もいるのでは。。そんな状況下でどのように対処したらいいのでしょうか?

ザックリこんな話

S&P 500 や Russell 1000 が52週で最安値を記録しているようにダウ(アメリカの株式市場)は専門家がいうところのBear market(弱気相場、下落相場)。直近の高値から20%下落している。ということはあなたの株式も一年前に比べて大きく減ってる。。この状況でどうやって自分の投資をコントロールすべきか、個人向けファイナンス教育の専門家がアドバイス。

今回のエピソードで持ち帰って欲しいこと(これは覚えて帰ろう!)。

 – Don’t pull your money out(お金を引き上げないで)!

  市場は大きく落ち込んでいるけど、株を売るには最悪のタイミング。買ったときより価値が下がっている可能性がある。だけど実際に売るまで損失にはならない(ので早急な判断は待って)。

 – Take a break from logging into your accounts(自分の口座見るのを控えよう).

   自分の口座を見て価値がが減ってるいるのを見るとネガティブな感情が沸いてくるので必要以上に見ないようにしよう。お金が必要な時以外みないとか、確認する間隔をあけるとか、注意を他にそらすのもあり。

 – Now is actually a good time to invest(実際、今が投資にいい時期).

  株を売るにはいい時期ではないけど、株を買うにはいい時期。というのも株価が大きく落ちているので少ないお金で多くの株が買える。

 – But … only invest if you can afford it(だけど、余裕のある範囲ないで投資をしよう).

  投資をする前に自問しよう。失業したときに日々の生活をするのに必要なお金は十分あるかどうか? 高い金利のローン払える? 多くのクレジットカードは 金利を変更していて 20%以上のカードもある。

 – An evergreen tip: Take advantage of your employer match(色褪せない方法: 雇用主のretirement savings planを利用する).

  多くの企業が退職金の積み立て計画をオファーしている。もし給料の5%を投資に回すなら、会社は同額を変りに払ってくれる。可能ならフルマッチを十分えるのにいつも投資をしよう。でないとむだ金になってしまう。

詳細はトランスクリプション(Transcription)にて確認ください!!


明日から使ってみよう!

handle(扱う)

So how should you be handling your investments at the moment? Bola Sokunbi, founder and CEO of Clever Girl Finance, a personal finance education platform for women, talks to Life Kit about what to do — and how to manage the stress and anxiety around the changing markets.

Life Kit より

So how should you be handling your investments at the moment(今現在、あなたの投資をどう扱うべきでしょうか)? 案件とか仕事とか問題を処理する・対応するときに使いますね。

自作例文

例: I am handling this case, and let you know when it has done.

伝えたいこと: 「この問題は私が対応しています。完了したら教えてますよ」

pull something out(引き出す、手を引く)

SEGARRA: OK. If you have money in the market right now and it’s dropped, now’s not the time to pull it out. But what about additional investing? Should people keep putting money into their investment accounts, given where the markets are?

Life Kit より

OK. If you have money in the market right now and it’s dropped, now’s not the time to pull it out(もし今、市場に投資をしていて、市場が下がってたら、今手を引くときではありません). ビジネス的に手を引くというシチュエーションもあるかもしれませんね。そんなときはこのフレーズで。

自作例文

例: The manager pulled his team out of this project.

伝えたいこと: 「マネージャーはこのプロジェクトからチームを引き上げさせた」

when it comes to .. (..となると)

SOKUNBI: There are definitely a lot of emotions when it comes to money. I mean, especially when you see your money declining in the stock market, you’re like, oh, my God, what a gamble. What a waste of money. I should never have done that. 

Life Kit より

There are definitely a lot of emotions when it comes to money. I mean, especially when you see your money declining in the stock market(間違いないなくお金のこととなると多くの感情が出てきます。特に株式市場でお金が減ったときに)。人間のサガなのか 自分のお金が関わってくると冷静な判断ができなくなってしまいます。ある特定の話になったときに使えそうなフレーズですね!

自作例文

例: You should not join this meeting, because when it comes to Project-A, you can not consider the detail due to a lot of emotions come up.

伝えたいこと: 「この会議に参加しないほうがいいよ。Project-Aとなるとあなたは色々な感情が上がってきて細かいこと考えられないので」

先週も景気後退についてのエピソードを取り上げました。最近、この手のエピソードが多いですね。やぱり実体経済もそちらの方向に向かっているのでしょうか。

New Words


  • indice : 指数
  • bear market : 弱気相場
  • anxiety : 不安、心配
  • takeaways from : 持ち帰る
  • pull something out : 引き出す、抜き取る
  • unless : そうでないと
  • ride out : 急いで出ていく
  • Take a break from : 休憩する
  • plunge in : どっぷりつかる
  • paid off : 完済
  • evergreen : 色褪せない
  • turning down: 断る、却下する
  • behalf : 代わりに
  • Otherwise : でないと
  • instinct : 本能、直感
  • knee-jerk : 膝の反射
  • look over : ざっと目を通す
  • impulse : 衝動
  • heap : 積み重ねたもの
  • midst : in the middle of
  • consistently : 一貫して
  • toxic : 毒
  • diversification : 多様化
  • fallback : 代替の、後退の

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です