
NPRのポッドキャスト「Insuring music venues during a pandemic」でビジネス英語
今回は「THE INDICATOR FROM PLANET MONEY」から。
目次
ザックリこんな話
Live会場のオーナーは責任が問われる事態に備えて保険に入っている。今回のパンデミックでも加入している保険が適用されると思っていたが、申請を却下されるケースが多発している。理由は2つ、保険はリスクを分散させることで機能しているが、みなが被害を被る壊滅的な出来事(地震やカルフォルニアの山火事やフロリダの洪水)には保険が適用されにくいから。もう一つは、カバーする範囲が多すぎる点。パンデミックの起こる予想を立てにくいという点から難しい。Covid-19以前にもパンデミックに対する保険は存在したけど高額で、購入もあまりなかった。Wimbledonの主催者は20年くらい保険を払いつづけ、2020年に大会がキャンセルになったとき$140Mの保険金を得たというケースもある(今はこの手の保険は存在しなくなったけど。。)。ライブ会場のオーナーが入っている保険は伝染病や政府の指示で業務ができなくなるようなケースを意図してない。イベントキャンセルに対する保険も伝染病による適用を除外している。主催者は保険に入ることでリスクに備えていたが、保険が適用されない状況。裁判も起こっているようだが、保険会社側が勝っている方が多いみたい。最近は会場オーナー同士がグループを作りロビー活動を行い、$15Bの助成金を得てしばらく食いつないでいくという話もあるみたい。
詳細はトランスクリプション(Transcription)にて確認ください!!
明日から使ってみよう!
could …(…するかもしれない(可能性がある))
WOODS: They could slip on a banana peel or choke on some peanuts.
THE INDICATOR FROM PLANET MONEY より
「ライブ会場のバーでお客が足を滑らしたり、ピーナッツで喉を詰まらす可能性がある」というcouldですね。何かを説明するときに使いますよね。
自作例文
例: We expect this material could cause problem.
伝えたいこと: 「この物資が問題を起こすかもしれません(可能性がある)」
This was not the time that.. (…をする時ではなかった)
WOODS: Ridiculous, maybe – but still, she felt secure. If anything happened, the Ivy Room was covered. Then the pandemic hit. We know what happens next. This was not the time that you were going to go see live music at an indoor venue where everyone is packed together, just breathing on each other.
THE INDICATOR FROM PLANET MONEY より
確かにパンデミック発生当時(なので過去形)、ライブ会場に行ってすし詰めになるような状況ではありませんでしたね。
自作例文
例: This is not the time to promote new product.
伝えたいこと: 「新しい製品のプロモーションをする時じゃない」
何事もタイミングが大切です。
find way to do..(doする方法をみつける)
WOODS: Summer found a way to make it work. She joined a group of thousands of other small venues that formed a national association, and they lobbied Congress and got up to $15 billion in grants.
THE INDICATOR FROM PLANET MONEY より
「Summerはそれを機能させる(ここではライブ会場の休業補償)方法をみつけた」 この表現も仕事でよく出てくるシチュエーションですよね。私はいつもfind way to してます。
自作例文
例: We have to find way to resolve this issue at first.
伝えたいこと: 「まずはじめに、この問題を解決する方法をみつけましょう!!」
New Words
- liability: 責任
- keep up: 保持する
- Overall: 全体
- go well: うまくいく
- averse: かけ離れる
- venues: 会場
- liability: 責任
- barstool: バースツール(バーのイス)
- choke on: 喉を詰まらせる
- slip on: 脚をすべらす
- disputes with: 揉める
- sued: 訴えられる
- communicable diseases: 伝染病
- exclusion: 除外
- sobering: 酔いがさめる
- precedent: 先例
- grants: 助成金